M wrote.

石積み撤去・移設工事☆

2014年2月21日|カテゴリー「外構工事
みなさんこんにちは☆

現在弊社では『石積み撤去』および『石積み移設工事』をやらせて頂いております。
1780151_418371094931880_823898647_o_1
駐車場拡幅の為に、石積みを撤去し、更に撤去した石を別の場所へ移設をする・・・

という大変手間がかかる上に難しい作業になります。

しかしここは職人の腕のみせどころ!!

弊社のプロにお任せください☆

20年以上前に、この石積み工事に携わった弊社の職人も、今回一緒に作業をしております。

ようやく撤去作業がおわり、次回はいよいよ移設工事に入ります。

どんな仕上りになるかとても楽しみです☆
1782472_418368764932113_1511810969_o

雨の日も安心☆

2014年2月21日|カテゴリー「テラス
牧之原市F様邸テラス設置工事完了しました☆
1969197_418367831598873_730445162_n
テラスは三協アルミ製の『メニーウェル』

豊富な屋根パネルバリエーションと豊富なアイテムでどんな住宅プランにも対応します。

今回F様は、オプションで『スーパーエリーバ』を追加。この商品は様々な設置環境に合った快適バルコニーを実現できます。


**************************


テラスを付ける事で雨避けになり、突然の雨などの心配も無くなると、多くのお客様からお喜びの声をいただいております。

門松☆

2013年12月19日|カテゴリー「お知らせ
1511015_398439113591745_295422719_n
みなさん こんにちは☆

昨日から冷たい雨がシトシトと降り続いており、

とても寒い1日でした。

なんとなく気忙しい師走となりましたが、

みなさんいかがお過ごしでしょうか。


当社では、長らく受注をお断りしていた『門松づくり』を

今年から解禁いたします!!


門松づくりに長けた我が社の職人が、

山へ入り・・・

選び抜かれた竹を切るところから始まります(*^_^*)


普通の門松とはちょっとわけが違う

とても豪華な、こだわりの仕上りとなっております。


サイズ、お値段・・共に、ご要望にお応えできるかと思います。

今年は嬉しいことにすでに数件のご予約をいただいております。

ご予約は12/25日頃まで承りますので、

0120-018-816までお気軽にご相談ください♪


忙しい年末ですが、

お体に気をつけてお過しください☆ミ

番外編☆

2013年12月17日|カテゴリー「プライベート
みなさん おはようございます。

今日も冷たい朝でしたね(*^_^*)

周辺ではノロウィルスなどの感染症も流行りだした そうです。

くれぐれも手洗いうがいなどをマメにし、

感染対策・・ご注意してくださいね♪

さて。

本日は、季風庭とは関係のない話になるので申し訳ないのですが・・・

当社社長が所属する “綱引きチーム『弁慶』”

悲願叶っての7年ぶり県大会優勝!!

やりました(*^^)v

あのスポニチ(表紙はマー君・笑)、と

静岡新聞にもこの記事が掲載されておりました。
1477452_397811206987869_1160043382_n_1
翌年3月に全国大会に出場です。

『予選通過を目指してがんばるぞ!!』

と、意気込んでおります。

季風庭ともども弁慶の応援もお願い出来ましたら嬉しいです☆
893644_397811126987877_1194930985_o

フェイジョア☆

2013年10月29日|カテゴリー「植栽
181b1c84ca3acedc05974f4d495e7125
フェイジョアの花言葉は 「実りある人生」・「情熱に燃える心」

フトモモ科フェイジョア属の常緑低木です。

まぁるい葉っぱがとっても可愛くておすすめです


フェイジョアは、ウルグアイ、パラグアイ、ブラジル南部など南米を原産とし、

冬も葉が落ちない常緑性の樹木で、

果実を食用とする果樹です。

亜熱帯性の果樹に分類されますが、

日本でミカンの育てられる場所であれば、気候的に露地栽培には問題ありません

また、常緑で冬にも葉をつけており、枝を切ることで大きさや形もある程度調整できるので生垣・目隠し・庭木としても利用できます。

鉢植えでの栽培も比較的しやすいです。

日本の気候でも比較的育てやすいトロピカルフルーツといえるでしょう。


高さは2~3mになり、熱帯性の常緑果樹ですが意外と寒さに強く、

耐寒性は氷点下10℃くらいあります

花は5月~6月に径4cmほどの大きさで咲かせます。
1227576351
花びらは外側が白で内側が暗紫色、

真っ赤な糸を束ねたような多数の雄しべが花の中心から放射状に伸び非常に目立ちます。

花びらには甘みがあり食べることができるとか?!

自家結実性があまりないので、花粉用と実を成らせるよう異なる2品種の木があればさらによいです。

開花期は主に5月下旬~6月いっぱいです。

花粉がたっぷり出ている花を選んで摘み取ります。

実を成らせたい(受粉する)花はまだ花粉が出ていない咲いて間もない若い花を選びます。

受粉する花の雌しべ(花の中心に1本だけ長く突き出ている)に摘み取った花を持って花粉をちょんちょんとつけて受粉完了です。

1つの花で10コ程度の受粉ができます
3058807_org_v1300651507
育て易く、見た目もとても可愛いフェイジョア。

花も葉っぱも果実も楽しめます♡

★品種★

代表的な品種

・アポロ やや果実の大きな品種。フェイジョアは同じ品種同士や一本の木では実を付けないことが多いのですが、この品種は自分の花粉を受粉して1本で実を付ける性質が強め。果実は味・香りとも非常によい。

・トライアンフ 晩生で果実の収穫期が11月下旬-12月下旬。一本(同一品種間)では実がならず、他の品種(の花粉)が必要です。香りがよい。

・マンモス 果実が大きくジューシーですが、収穫後の足が早くてあまり日持ちしません。1本(同一品種間)では実がなりません。


また、これ以外にもたくさんの品種があり、葉っぱに斑の入るものも知られています。
0120-018-816
82da7320bbf85a755eb251c28e9c4d221