M wrote.

アンティーク調フェンスのあるお庭☆

2014年12月1日|カテゴリー「外構工事
みなさんこんにちは★

本日から12月。

カレンダーも残すはあと一枚。

今年もなんだかあっという間の一年だったと感じます。

しかし、この「あっという間」の時間の中で、

多くのお客様との出会い、素敵なお仕事・・・

実り多い一年を過ごさせていただけたと本当に感謝しております。

_______________________________________

ここ数日不安定な天気が続きますね。

明日から一週間曇り予報。

なんとかお天気が持ってくれるといいです♬

今月は『榛原郡吉田町I様邸 外構工事』着工いたします。

I様邸は可愛らしい一戸建ての洋風住宅。
99770
天然木を使い「手すり&フェンス」を制作し、

「レンガの花壇づくり&シンボルツリー+植栽」をする予定です☆

天然木は金づちやワイヤーブラシなどでダメージ加工し、

最後にアンティークカラーで塗装します。

仕上がりがとても楽しみです♬
99768
99774
本日は手すりの柱を据付ける部分に穴を空けてまいりました。 

最近弊社では、穴を空けてから穴をふさぐまでの期間が空いてしまう場合、

穴の中に雨水やゴミや枯葉などが入らない様に、

ステンレス製のブロック穴専用商品「ふさぐくん」を装着することがあります。

(鉄筋の腐食防止&美観向上にもなります。)
99763
99755
◎ふさぐくん
これは業界初となる弊社で開発した商品です^^♪
ブロック穴以外にも今回のようにタイルにも装着することが可能であり、どんな穴の大きさでも対応できる仕組みになっております!ステレンレス製なので半永久的に繰り返し使用できるのも特徴であり、お客様からは丁寧な仕事だとお喜びのお声もいただき嬉しい限りです☆

本日、土間打ちDay☆

2014年11月28日|カテゴリー「土間
本日は朝から牧之原市静波Y様邸の第一回目の土間打ちをしています
97930
Y様邸は土間を打つ箇所がたくさんあるので3回に分けて行います

m9:00 生コンを運んでくれる「ミキサー車」

予定より少し遅れての到着です!!
97925
待ってました
97924
夏でも冬でも・・・

弊社ではその季節に応じた施工方法で土間打ちするので大丈夫なのですが、

やはり春と秋が土間打ちには良い季節ですね
97933_1
↑これはワイヤーメッシュと言います。

施工時に砂利のような砕いた石の上に、きちんとワイヤーメッシュを入れる事でクラック(コンクリートのひび割れ)しにくい土間を作ります。

ワイヤーメッシュは、ただ入れれば良いのでは無く、コンクリート表面よりのかぶり厚や、ワイヤーメッシュの位置からの仕上がりの高さなどが非常に重要になってくるのでしっかり計算しなくてはいけません

ここは職人の腕の見せ所です

弊社の職人たちが丁寧に作業させていただきますのでご安心ください。

※但し100%クラックしないコンクリートというのは存在せず、年月とともに微細なクラックは入ってしまうものなのです

 しかし、いかに防止策をきちんと行うかでクラックを最小限に抑えることができるのです!!
97922
97911_1
97923
97913
97914
S__3751962
すーい すい 

軽やかに見えますが実は技ありなんです!
S__3751965
この度、Y様邸のお庭にはガレージとカーポートも設置させていただきました

↓LIXIL カーポート (2台用)
97929
↓ イナバ物置 ガレージ (窓付き)
97926
明日のお天気が少し心配なので念のため養生しましょう
S__3751989
はい
98009
この後、面取り仕上げを行います。

※面取り仕上げとは
出隅を斜めに削り取り鈍角にする仕上げ方法です。
土間の角が欠けないようにするために面取り仕上げを行うのです
S__3752031
S__3752048
S__3752051
面取り仕上げが終わったあとはコンクリートの具合を見定め刷毛引き仕上げを行います 

※刷毛(ハケ)引き仕上げとは
左官工事の仕上げの一つで表面を刷毛を引いて仕上げることを言います。
打設したコンクリートの水の引き・締まり具合を見定め、一定方向に刷毛を引き仕上げていきます。
表面は粗面な仕上がりとなり、すべりやすい箇所や傾斜面に使われることが多いです。
S__3752088
S__3752089
今日はここまで作業をしたらおしまいです
97880
近くを流れる勝間田川に美しいシラサギが佇んでいました

季風庭のお庭・・☆

2014年11月27日|カテゴリー「植栽
みなさんこんにちは(*^_^*) 

今日は雨も上がり、ポカポカ陽気☆

なんだかお散歩に出かけたくなるようなそんな1日でした☆


・・・ということで。 

 少しだけ季風庭をお散歩しちゃいました。

今日は少しだけ季風庭のお庭の紹介をさせていただきますっ


実は季風庭の敷地にはたくさんの樹木が植えられているんです。

プチ植物園・・と言っても過言ではない!!と個人的には思ってたりします。 

あけび、みかん、いちじく、ざくろ、八朔、キウイ、柿、金柑、などなど四季折々の果実もいっぱい。
97580
なんと!しいたけ栽培もしています。

これは「台杉(ダイスギ)」といってちょっと高級でめずらしい種の杉の木です。
97567
97579
97582
「ブナ」
97558
紅葉が綺麗です

「ヤマボウシ」
97559
「イチョウ」
97561
見事な黄金色です

なんとこちらは「ポインセチア」
97562
去年のクリスマスに頂いたポインセチアを地植えしてみたら、

こんなに大きく成長してびっくり!!

静岡の温かい地域では外でも越冬出来るようです

冬に赤く染まればいいなぁ

「イロハモミジ」
97570
真っ赤です。
97905
色付いた葉は落ち葉でさえも風情があって素敵ですね
97577
今日はきなこちゃんもひなたぼっこ
97573
わんこのポチもあんこちゃんもお外で元気に飛び跳ねていました
97572
97571
是非お気軽に季風庭に遊びに来てくださいね

一緒にお散歩しませんか?

冬期剪定はじまりました☆

2014年11月26日|カテゴリー「剪定
S__3727440
みなさんこんにちは♬

今日は雨の中、掛川市S様邸の松の剪定作業をしております

とても立派な松のお庭です!
S__3727442
↓木の上からこんにちは~(笑)
S__3735591
高いところでの剪定作業

雨の日は足場が滑りやすくなっているので要注意です!!
S__3735569
S__3735571
剪定作業は大きく分けると「冬期剪定」と「夏期剪定」があります。

樹木の剪定には、

強度の剪定(基本剪定)と軽度の剪定(軽剪定)があり、

主幹や主枝などの強度の剪定は、

なるべく樹木の休眠期間中、←まさにこれからの季節

また軽度の剪定は夏期や春期に行います。

庭木の剪定の時期はその木の種類によって違います。

ご自身で植えられた庭木の場合は

その木のことはよくご存じでしょうが、

新しくその家に引っ越してきて何の木なのかよくわからない場合は、

木に詳しい方にその木が何であるのか聞いてみることが必要です

※クスノキやシイノキなどの常緑広葉樹の場合は冬期の剪定は控えたほうが良いとされております
S__3727443
弊社には1級造園施工管理技士が2名、1級造園技能士が2名おります。 

造園のプロが丁寧に作業をやらせていただきますのでご安心してお任せください

南欧風ガーデン☆

2014年10月29日|カテゴリー「外構工事
79251_2
みなさんこんにちは☆

最近は日が沈むのも早くなり、

朝晩は涼しく、お山も木々は色づき始め、落葉樹は葉を散らし・・・

秋も本格化してきたように感じます。


食欲の秋

読書の秋

芸術の秋

スポーツの秋・・・とは言いますが、

みなさんは、どのような秋をお過ごしですか?

79724
初夏より着々と進めてまいりました「御前崎市O様邸」の南欧風ガーデン

ようやく植栽工がはじまりました☆
79716
↑はじめは何もなかった土の庭・・。


プランニングをする過程でいつも思う事。

お客様の想像や想いを汲み、

お客様が想像する以上のデザインに仕上げたい

いつもそんな想いを込めてお仕事をさせていただいております

79252
今回は、生垣としてコニファーを植栽させていただきました。

これはあまり大きくはならず、卵型に膨らんでいく「ローズダリス」という少し珍しい品種のコニファーです。

秋には紫色に紅葉するという、とても魅力的なコニファーなのですよ。

今はまだ小さい背丈ですが、

成長するのがとても楽しみです。

79241_2
このモコモコとした植物は

「アスパラメアリー」というこれまた不思議な魅力の植物です
79243
ユリ科の一種で、根っこには球根のような房が沢山くっついておりました


こちらは、グランドカバーとしてフィリフェラオーレアを。

このスペースには「サルフレア」「ゴールドコーン」「ウイッチダブルー」というコニファーを植えました。
79250_1
79249
御前崎市は、風が強い街として有名で、

植えたばかりの樹木は、しっかり支柱をしないと風で倒れてしまいます。

一本一本丁寧にしっかりと支柱をしてきました。(しっかりと根付くまでは外さないように♬)
79244
他にも様々な宿根草や、チューリップの球根、四季折々楽しめるお花を植えさせていただきました。
1908400_538742762894418_8926986498247376746_n
79248
本日は植栽のご紹介のみ

また出来上がりましたら全体の画像とポイントをUPいたしますね
79723
0120-018-816
82da7320bbf85a755eb251c28e9c4d221