お年寄りの一人暮らしなので、広いお庭はなかなか管理出来ないですよね!
現場レポート
今日は庭の草刈り&剪定です。
2023年9月20日|カテゴリー「剪定」


草刈り前のお庭の状態。



草に覆われてしまったお庭もこの様に綺麗になりました。


家の西側もこの様に人間の背丈くらい草が伸びてしまっています。



草刈り後!!
奥の白い建物がはっきり見えるようになりました。


ここに水路があるんでが、泥と草で塞がれしまっています。
しかも水路の石垣をイノシシが破壊してバラバラになってしまっています。



草を取り、水路に溜まった泥を取り除き、イノシシが破壊した石垣を積み直しました。
これで上手く排水出来るはず!
ガーデンプラン季風庭では石積み工事などの造園工事も行います。
庭木の剪定のメンテナンスもやります!
2023年9月11日|カテゴリー「剪定」


本日は牧之原市静波のS様邸の庭木の剪定になります。
毎年1回、1年間に伸びた枝を剪定させて頂いています。
1年で良く伸びるものですね!



とても綺麗に仕上がりました。
剪定完了後はいつもお客様の綺麗になったねと喜んで頂けます。
こちらこそ、ありがとうございます。

剪定中の写真になります。
木は生き物ですので、この様に1本づつ定年に愛情を込めて剪定していきます。
切り枝の片付けがスムーズに出来るように下にはちゃんとネットを敷いて剪定致します。
伸縮門扉取替え工事
2023年9月7日|カテゴリー「リガーデン」


牧之原市S様からのご依頼で破損して使用出来なくなってしまっていた伸縮門扉を新しい物に取り替えて欲しいというご依頼を受けまして、この度、新しいの物に交換させて頂きました。



今回新しく取り付けさせて頂きました製品はLIXILのアルシャインⅡ HW型 H12 W4,800になります。
新しくしたことでとてもスムーズに開閉出来るようになりました。

季風庭では各種エクステリアメーカーさんの商品を直接仕入れで特価でご提供出来ます。
エクステリアをご検討のお客様は是非一度お問い合わせ下さい。
牧之原市M様邸
2023年9月6日|カテゴリー「土間」

壁面のタイル張りが完了し床面のタイルを施工しています。
床面は300✕600サイズのグレー調のカラーで壁面を引き立ったせる色味を選択させて頂きました。
完成が楽しみです。
