竹垣

茶庭の竹垣づくり☆

2014年10月23日|カテゴリー「竹垣
みなさんこんにちは(^^♪

このところ雨も続き、寒い日が続きますね・・・


先日、牧之原市S様邸の和風庭園の茶室入口に、

四つ目垣の竹垣に枝折戸(しおりど)を作らせていただきました。

※弊社の和風庭園を得意とする熟練職人「としはるさん」作です。
S__2998433
「四つ目垣」とは、丸太の柱の間に竹をまばらに縦横に組み、四角にすき間をあけたものを言います。

天然の竹を用いて作る竹垣の風合いは、

アルミやプラスチックで作るものでは得られない自然な美しさを持っています

そのため、今なお人気のお庭のアイテムとなっております。

天然の竹で作ると、はっきり言ってカッチっときれいには仕上がりません。

当然ですが、竹の太さの違いや曲がりなど、1本たりとも同じ形の竹はないからです

なので逆にこの仕上がりのゆがみや不揃いが、天然ものを使った証なのです!!i
S__2998434
「枝折戸」とは、折った木の枝や竹をそのまま使った簡単な開き戸のことを言い多く庭の出入り口などに設けます。

天然&手作り作品は、あたたかみや味があっていいですね☆
S__2998431

手作り竹垣です。

2014年1月14日|カテゴリー「かつや wrote.
皆さんこんにちは。

今日は朝からポカポカ陽気の気持ちの良い一日になりそうです(^_^)

先日、お客様から依頼され御簾垣を現場のサイズに合わせて特注で作製しました。
1013798_409659435803046_397913087_n
最近では、竹垣を作る機会がめっきり減ってしまい久しぶりの竹垣作製です。

京都での修行時代は天然の竹を使い、良く親方に叱られながら作ったのを想い出します。

竹垣には形によって建仁寺垣•光悦寺垣•金閣寺垣などと言った、お寺の名前や、大津垣•沼津垣などと言った、土地の名前のついた物がたくさんあり調べて見ると面白いですよ(^_^)

明日、取り付けに伺うのでお客様に喜んで頂けると嬉しいです。
0120-018-816
82da7320bbf85a755eb251c28e9c4d221