スタッフブログ
ノジュール??
2017年1月18日|カテゴリー「miyaBlog」

巨大「ノジュール」と思われる丸い石を乗せ、
満面な笑みで帰ってきた弊社スタッフ2名。

この地域では十数年にひとつ出るか出ないかの希少な球体です。
スタッフに触れた感想を聞いてみたところ、
「地球のエネルギーを感じました。」
とのことです!!




近日新聞社の方が取材にいらっしゃいます。
この石は、「勝田下町内会様」へ寄贈いたします。
弊社から徒歩1分の場所にあります『富士浅間大社木花咲耶姫命(ふじせんげんたいしゃこのはなさくやひめのみこと)』にゆかりのある現在改装中の社殿の隣に置かせていただきました。
ひそかなパワースポットなのです。
木花咲耶姫命といえば、子宝・安産の神様で有名。
真ん丸と大きなノジュールも御利益がありそうですね♡
社殿に行かれる際は弊社の駐車場をご利用可能ですので是非見にいらしてください^^
ご案内いたします。
この石は、「勝田下町内会様」へ寄贈いたします。
弊社から徒歩1分の場所にあります『富士浅間大社木花咲耶姫命(ふじせんげんたいしゃこのはなさくやひめのみこと)』にゆかりのある現在改装中の社殿の隣に置かせていただきました。
ひそかなパワースポットなのです。
木花咲耶姫命といえば、子宝・安産の神様で有名。
真ん丸と大きなノジュールも御利益がありそうですね♡
社殿に行かれる際は弊社の駐車場をご利用可能ですので是非見にいらしてください^^
ご案内いたします。

謹賀新年
2017年1月3日|カテゴリー「miyaBlog」

新年明けましておめでとうございます
本年も株式会社ガーデンプラン季風庭を宜しくお願いいたします。

本年も株式会社ガーデンプラン季風庭を宜しくお願いいた
**********...
[お正月ひとこま]
おつぼねスタッフのきなこ先輩。
ピクリともせず石と同化していたので一瞬気付かず通り過ぎそうになりました。
失礼いたしました
[お正月ひとこま]
おつぼねスタッフのきなこ先輩。
ピクリともせず石と同化していたので一瞬気付かず通り過
失礼いたしました

商店街で綱引き大会
2016年11月16日|カテゴリー「社長Blog」

皆さんこんにちは。13日の日曜日に牧之原市相良本通り商店街で綱引き大会をやりました!この企画は牧之原市商工会青年部主催で私が実行委員長となり企画させて頂きました✨大人の部19チーム中学生の部4チーム小学生の部3チーム合計で約200名の選手が集まってくれました。会場は朝から凄い盛り上がりで、商店街が熱気に包まれました(^_^)自分は実行委員長と言うことで選手として出場出来ませんでしたが、決勝トーナメントくらいからウズウズしてしまいました(+_+)結果、凄く楽しかった、また是非やってほしいと言う声を沢山頂き本当に企画して良かったと思いました。自分としても、綱引き大会をやりたいと言う夢が叶えられ本当に大満足です✨




寄せ植え教室
2016年10月18日|カテゴリー「miyaBlog」

先日、所属している『静岡県グリーンアドバイザー志太支部』から依頼を受け、焼津市大富公民館で行われる『第1回多肉植物寄せ植え教室』の講師を勤めさせていただきました
約2時間。わいわいと楽しい時間でした
みなさん個性あふれる作品です。
作り手さんによって、表情が違う作品が出来上がるので見ているこちらも楽しませていただいていてます。
また機会がありましたらお呼びください
スタッフのmiyaでした。

約2時間。わいわいと楽しい時間でした

みなさん個性あふれる作品です。
作り手さんによって、表情が違う作品が出来上がるので見ているこちらも楽しませていただいていてます。
また機会がありましたらお呼びください

スタッフのmiyaでした。

スタッフと一緒に。
2016年10月17日|カテゴリー「社長Blog」

今日は、スタッフと一緒に浜松市北区気賀にあります、庭あそコンシェルジュ店に行ってきました。大型の倉庫をリノベーションした店内は女性客だけでなく男心をくすぐるとてもカッコいい店内です✨

お洒落な雑貨が沢山あります!後ろ姿は、社長の内山さんです。

うちも代理店になっています、ワンダーデコールの商品が沢山展示してあります

他肉やエアープランツも沢山!!凄く上手にレイアウトされていてとても勉強になりました。益々うちも頑張らないと✨明日から気合い入れて頑張ります