浜名湖花博へ行ってきました☆

みなさんこんにちは(*^_^*)

大変賑わった浜名湖花博も先週末に閉幕してしまいましたね。
10169461_464964566939753_6733920660095214928_n
弊社では6月初旬、社外研修と題し社員一同で
浜名湖花博(ガーデンパーク)へ行ってまいりました。
notane
←「のたね」ちゃん。
秋元康氏命名「~の種」、という意味の名前を持つ子供。
いつかはパパやママのような立派な花になるんだというのが口癖。強がりは言うけど寂しがりやで泣き虫。でも、友だちに励まされたり、怒られたりするうちに自分も一人で何か出来るんだという自信を持ち始め、芽を出すのたねちゃん。可愛らしいイメージキャラクターですね♬



◆浜名湖花博開催の方針
静岡県の持つ様々な魅力の発信静岡県は、多彩な花が育ち見ることができる花の都であるとともに、豊かな森林に恵まれた森の都です。
会場となる「浜名湖ガーデンパーク」や「はままつフラワーパーク」は、今や県民にとってかけがえのない憩いの場になっています。また、浜松市は楽器づくりが盛んで、花や緑以外にも様々な魅力があるところです。
「浜名湖花博2014~花と緑の祭典~」は、こうした静岡県の持つ様々な「場の力」を活用し、花や緑が年月を経るほどに社会と人の営みに彩りや潤いをもたらすことなど、その魅力を伝えます。

「参加」と「協働」による交流と多様な試み「浜名湖花博」に参加した数多くの県民・市民の活動は、現在でも「浜名湖ガーデンパーク」や「はままつフラワーパーク」のボランティア活動や、花や緑を地域に広める県民・市民の活動などに継承されています。
「浜名湖花博2014~花と緑の祭典~」は、「浜名湖花博」から県下に広がった花と緑に関する積極的な参加を求め、主催者との多彩な協働事業として進めていきます。また、活動者同士の交流を促進することによって、県民による花と緑の祭典として「花の都しずおか」を体現する様々な取組みを試みます。

花と緑あふれる「暮らし」の体感や「産業」「文化」の創造への挑戦現在、静岡県では、「浜名湖花博」など様々な事業を契機に、多くの人々が身近な場所で花を育て緑に親しんでいます。
「浜名湖花博2014~花と緑の祭典~」では、「花と緑のオーケストラ~水辺で奏でる未来の暮らし~」をテーマに、
このようなたしなみを一層広げ、花と緑を中心とした産業の振興や、花と緑にあふれた文化の創造に挑戦します。


広大な敷地にあふれる緑や四季折々の花。

湖畔の美しい自然と解放感ある景観がとても素敵で、

東西に延びる水路を運行する遊覧船クルーズにも乗船させていただきました。

これからのエクステリア&ガーデン作りに役立つアイデアもたくさん吸収して来れました

ここからはスナップ写真です↓(少し画質が荒いですが・・)
123887
↓アリウムが可愛かったです。
123885
↓箱を覗くと食肉植物が・・
123889
↓ポピーとカレックスの花畑が優しい雰囲気でステキでした
123893
↓何とサボテンの骨の容器です!!珍しいそうですよ。
123898
↓ベトナムフォーを食しました☆
123899
↓一杯くらいなら良いですよね。笑(運転手はもちろん禁酒です)
123901
↓遊覧船の船窓から・・♬
123903
S__32219398
S__32219396
S__32219394
S__32219395
S__32219392
この日、会場には半日ほどしか滞在できなかったので、

またこのような機会がありましたら今度は1日かけてゆっくり回りたいと思いました
0120-018-816
82da7320bbf85a755eb251c28e9c4d221