植栽
今日は店舗の植栽を☆
2017年3月3日|カテゴリー「植栽」






とても立派なオリーブの木を、
miyaイチオシのデザイナーズテラコッタ鉢に植栽いたしました♡
オリーブの産地、香川県の有名ブランドsoujuさんのオリーブを選びました。
優しい肥料をたっぷり入れて、すくすく成長をすることを祈ります☆

お揃いのテラコッタ鉢を使い、店内にも植栽させていただきました♡
こちらはサンセベリアの仲間『パキュラリス』。
多肉植物の一種であり、水管理もとても簡単です!
こちらはサンセベリアの仲間『パキュラリス』。
多肉植物の一種であり、水管理もとても簡単です!

こちらは「フィカスウンベラータ」
樹形がっくねくねと、とってもお洒落です。
miyaの自宅とofficeでもこちらの植物を育てています♡
樹形がっくねくねと、とってもお洒落です。
miyaの自宅とofficeでもこちらの植物を育てています♡
キリシマツツジを植え込みました。
2017年3月2日|カテゴリー「植栽」

スタッフの山口です。JA萩間支店リニューアルオープンに伴い、植栽桝に、キリシマツツジを植栽しました。


つぼみが開花するのが楽しみです!
お客様の大切にされている庭木の移動。
2017年1月30日|カテゴリー「植栽」

こんにちは。
代表の鈴木です。
牧之原市M様邸のモミジの移植を行いました。
お客様が6年前にご自分で植えた、このモミジを広い場所に移植したいとのご依頼を頂きました。
お客様がご自分で途中まで掘ってみたけど、無理だったみたいですね
代表の鈴木です。
牧之原市M様邸のモミジの移植を行いました。
お客様が6年前にご自分で植えた、このモミジを広い場所に移植したいとのご依頼を頂きました。
お客様がご自分で途中まで掘ってみたけど、無理だったみたいですね

狭い場所だったので、大変でしたが約2時間程で広い場所に移植完了しました
お客様にも大変喜んで頂けました。
お客様にも大変喜んで頂けました。

モミジの移植が終わったら、今度は菊川市のW様邸に移動。
数年前にご自分で植栽されたハナミズキの発育不良のご相談を先日いただきました。
数年前にご自分で植栽されたハナミズキの発育不良のご相談を先日いただきました。

調査したところ、こちらの土壌は採石混じりの、あまり樹木に適さない土でした。

大きめに穴を掘り取り、箱根土に堆肥を混入した土で移植をさせていただきました。

移植をして元気に復活させたい!!
みなさん植物を大事に育てたいという思いが伝わり、
とても嬉しく思います。
みなさん植物を大事に育てたいという思いが伝わり、
とても嬉しく思います。
藤枝市 S様邸植栽工事
2016年9月27日|カテゴリー「お知らせ」

本日は藤枝市泉町にあります、S様邸の植栽工事を行いました。
このお庭は3年前に当社で施工させて頂きました。
今回家を増築され、庭の一部をリフォームさせて頂きました。
アプローチはそのまま残しアプローチ脇に植栽
エゴノキ、マホニアコンフューサ。
このお庭は3年前に当社で施工させて頂きました。
今回家を増築され、庭の一部をリフォームさせて頂きました。
アプローチはそのまま残しアプローチ脇に植栽

エゴノキ、マホニアコンフューサ。

下草にはギボウシ
アプローチの足元を照らすライティングもしっかりと!!
ソテツの成長も楽しみです。

アプローチの足元を照らすライティングもしっかりと!!
ソテツの成長も楽しみです。

建物と道路の間のスペースにバラを植栽しようと掘ってみたら大きな配管が出てきてしまいました。
バラは50センチ四方くらいに大きく掘って植栽しないとならないので、配管を交わしながらの作業で大変でしたが何とか掘れました
バラは50センチ四方くらいに大きく掘って植栽しないとならないので、配管を交わしながらの作業で大変でしたが何とか掘れました


無事にバラの植栽完了です!!
大きく成長してくれる事を願ってます
大きく成長してくれる事を願ってます

榛原郡吉田町 リガーデン ☆
2016年9月20日|カテゴリー「外構工事」





●不要物撤去
既存ポスト
周辺不要物
※うさぎの古いオブジェも使わないので要らない・・・と言われましたが、あえて捨てずに再利用!! アンティーク感が出ており雰囲気よくアクセントに使えましたよ♡
●手作り門柱
ハードウッド(ビリアン材)
表札(ディーズガーデン)
ポスト(ディーズガーデン)
※ナチュラルな雰囲気がお好みとのこと。可愛らしいディーズガーデンのシリーズと天然木(耐久性があるハードウッド)を使った門柱でご提案いたしました。
●アプローチ 兼 駐車スペース
土間コンクリート打ち(軽自動車1台用)
目地(タマリュウ)
※ただの土間じゃつまらない!曲線の目地(S字になる様に。)にしてみました。砂利目地の予定をグリーンのほうが映えるのでタマリュウ目地に変更✩
●植栽
シンボルツリー(アオダモ2.5m)
周辺植栽一式(アベリアホープレイズ、アベリアコンフェッティ、ギンバイカ、ゴールデンモップ、ハツユキカズラ、リシマキア、マホニアコンフーサ 他4種)
狭小地にぴったり!枝ぶりが華奢なアオダモをシンボルツリーに選びました。繊細な見た目とは裏腹にとっても強くて人気なんですよ

もう必要ないから撤去してほしいと言われた「うさちゃん」も、
こんな風に可愛らしいアンティークオブジェに変身です♡
こんな風に可愛らしいアンティークオブジェに変身です♡



ディーズガーデンのポストとディーズガーデンの表札♡
ナチュラルガーデンにぴったりです(#^.^#)